本文へ移動

園の概要

保育目標

のびのび、いきいき、たくましく

◆心身共に元気で明るく活発な子
◆生活の中で基本的な習慣、態度を身につける子
◆社会の中で人を大事にし、人と協調できる子
◆自然環境の中で自由に遊び物事に興味や関心をもつ子

特別保育事業

子育て相談

●ようせい保育園では乳幼児に関して、お電話(ご来所での)相談に応じています。

■乳幼児健全育成相談事業
・相談日   【月曜日〜金曜日】
・相談時間  【午前8時〜午後4時まで】
・相談内容  【乳幼児に関してどんな些細な事でも構いません。お気軽にご相談ください。】

・相談事例
Q.家でほとんど離乳食を食べないのですが?
Q.寝る前にミルクを300cc飲むのですが、飲みすぎでは?
Q.3才の子ですがまだ赤ちゃん言葉が残っています。大丈夫でしょうか?
Q.指しゃぶりがひどいのですが・・・。
Q.下の子に乱暴して困ります。親の態度を教えてください。
Q.友達と遊べないのですが、どうしたらよいでしょうか?
Q.4才児の子どもですが誉め方、怒り方を相談したいのですが。

など、1人で悩まずにお気軽にご相談ください。

保育園概要

園  名
幼保連携型認定こども園
ようせい保育園
所 在 地
〒036-8072
青森県弘前市清野袋1-1-11
電 話 番 号0172-33-3060・0172-32-5786
FAX番号0172-32-5786
代 表 者
園長 武田 芳子 
設立年月日
昭和37年10月1日  旧養正小学校校舎を利用して開所
昭和39年10月1日  社会福祉法人として認可
昭和40年  6月1日  現在地に移転
平成  6年11月     新園舎新築工事開始
平成  7年  3月     新園舎完成
平成11年10月     乳児室増築工事開始
平成12年  3月     乳児室完成
平成28年  2月    保育室増築工事開始
平成28年  4月    幼保連携型認定こども園へ移行
平成28年  6月    保育室完成

            現在に至る
従 業 員 数
定員     1号認定10名・2号、3号認定110名
職員     25名(嘱託3名)

園長      1名
副園長     1名
主幹保育教諭  1名
事務長     1名
保育教諭    17名
看護師     1名
管理栄養士   1名
調理師     2名

嘱託医     2名(非常勤)
嘱託薬剤師   1名(非常勤)
業 務 内 容
教育及び保育業務

交通アクセス

〒036-8072
青森県弘前市清野袋1-1-11

社会福祉法人養正福祉会 幼保連携型認定こども園 ようせい保育園
〒036-8072 青森県弘前市清野袋1-1-11 TEL/FAX:0172-32-5786


保育業務 ・乳幼児の子育て相談をお受けします。
【子育てテレホン】 TEL/0172-33-3060

【延長保育】 7:00よりお預かり致します。 19:15までお預かり致します。 ※19:15までの延長保育は前日までにお申込ください。
【一時預かり保育】 9:00~17:00 1時間につき¥100 昼食代 1食¥200 ※前日までにお申込ください。

【地域活動事業】 ★異年齢児交流(ねぶた集会) ★世代間交流(老人施設訪問)

【1号認定入園について】 登園の1号認定の定員は10名です。 定員を超える申し込みがあった場合は、先着順となります。
希望する方は、園に直接お申し込みください。
TOPへ戻る